管理人からのお知らせ

当ブログに掲載している写真の無断使用・無断保存はご遠慮ください。ご使用になる前に、必ずご一報ください。

■各種ご連絡やご依頼、ご感想などは、メールフォームから

2014年9月8日月曜日

八戸観光なら絶対ここ!陸奥湊駅前市場の朝ご飯がヤバすぎる。

この海鮮丼、360円。
八戸を観光するなら絶対行ってほしい場所があります。
JR八戸線 陸奥湊駅(むつみなと えき)前の八戸市営魚菜小売市場(ぎょさいこうりしじょう/いちば)です!
月曜日から土曜日まで、早朝に賑わうこの広場の目玉は、やっぱりこれ!
海鮮丼!
「いさばのかっちゃ」と呼ばれるお母さんたちの声が飛び交う賑やかな市場で、特別なひとときを過ごしてみませんか?

この記事の写真は一部を除いてα300で撮影しました
駅を出れば、そこはお魚天国。
JR八戸線 陸奥湊駅の目の前にある、「八戸市営魚菜小売市場」。
八戸で市場と言えば「八食センター」が思い浮かぶかも知れませんが、こちらもオススメ。
昭和28年から続く歴史のある市場で、市民の台所として親しまれている場所です。
「港町八戸」の歴史を語る上で、絶対に切り離せない場所ですね!

ここの名物と言えば、自分で作る海鮮丼!
そう、この記事の冒頭に出てきた「360円」のこれです。
この記事では、一緒にこの海鮮丼を作って行きましょう。


その作り方?手順?を早速ご紹介!

[1]かっちゃ達とふれあいながら魚を買う。
市場に入ると、「いさばのかっちゃ」と呼ばれるお母さんたちが、「安くてうめぇよ〜」と独特の八戸弁で語りかけてきます。
ちなみに「かっちゃ」とは、「お母さん(かぁちゃん)」を意味します。


とにかくお刺身が安い!
かっちゃに「これなんぼ?」と訊いてみましょう。

この日僕が買ったのは・・・・
しめ鯖 100円!
繰り返しますが、これ、100円です!マジです。
脂の乗ったツヤツヤのサバです!!!

お刺身ミックス一人前 210円!
一人前で売っているのが嬉しいところ。
しかし・・・消費税が8%になったのに、210円って!
この他にも、生イカがまるまる2杯で200円だったり、マグロやヒラメの刺身が100円〜300円だったりと、お刺身が信じられない程お手頃な価格で売られています。

お刺身の価格破壊やぁ!

[2]奥の食堂でご飯とお味噌汁を買う
お刺身や焼き魚、お惣菜を色々買ったら、奥にある食堂「朝めし処魚菜」に行きましょう。
お味噌汁 150円前後
ごはん 並盛100円/大盛150円
そのほか焼き魚やおかずも!
僕はごはん大盛りとお味噌汁にしました〜!
ついでに八戸自慢のサイダー「みしまサイダー」も忘れずに!
八戸の「三嶋の水」を使った自慢のサイダー、120円です。
バナナ味もあるよ♪

[3]ごはんにお刺身をのっけて・・・いただきます!!!
さあ!準備が整いました!!あとは食べるだけ!!
近くにコーヒーメーカーがあるので、コーヒー好きの人はご利用くださいね〜100円です。

さぁさ、買ってきたお刺身をご飯にのせましょ。
お刺身をご飯に載せるのに夢中で、のせてる最中の写真はありません・・・。

完成!!見て下さいこのマグロのツヤ!
ご飯は150円、お刺身210円で、合計360円!
こんなに豪華な朝ご飯が、たったの360円ですよ!奥さん!


箸置きはサイダーの王冠を使いましょう!この感じ、なかなか良いでしょ?
あまりに美味しそうなので、真上からパシャリ。
これが360円って!大手牛丼チェーンもびっくり!


御御御付けは、シジミ汁!150円ととってもお得。
みそ汁は日替わりです。大きなエビが入っていることもありますよ!


いただきます!
今回の総額、730円!
お刺身ミックス 210円、しめ鯖100円、ご飯大盛り150円、シジミ汁150円、みしまサイダー120円。
〆て総額たったの730円の豪華な朝食の完成です。


最高の朝食が味わえるのは、午前6時頃から10時頃まで。
夜明けと共に営業を始めるこの市場。
中にはこの道40年以上というかっちゃも居て、とても味のあるコミュニケーションを楽しむ事が出来ます。

八戸を観光する際には是非早起きをして、足を運んでみてください!
きっと、最高の体験が出来ると思います。


八戸市営魚菜小売市場
かっちゃ達には午後1時頃まで会えますが、食堂が開いている時間は午前6時頃から10時頃まで。
ホテルが建ち並ぶ本八戸駅や八戸市中心街からのアクセスは、本八戸駅から電車に乗るのが便利。
片道6分、運賃は190円です。
近くに駐車場もあるので、車で行っても安心です。


定休日 毎週日曜日
アクセス JR八戸線陸奥湊駅から徒歩30秒
駐車場 近くに民間駐車場あり
ホームページはこちら

日曜新鮮市を開催中
4月〜12月までは、第一日曜日に駅前通りで「日曜新鮮市」を開催しています。

2月にはえんぶりも見られるかも?
「八戸えんぶり」期間中には、運が良ければえんぶりを見られることもあります。
あ、そうそう、この市場を題材にしたアート作品が話題に。
今年は、オランダ在住のあべさやかさんとマヌススウィーニーさんによるユニット「Samayama」のお二人が、この市場に滞在
いさばのかっちゃや市場周辺の人たちとふれあいながら、アート作品を作りました。

なかなか味のある作品でしたよ!


せっかくなので、作品をご覧頂きましょう!


陸奥湊、行ってみたくなったでしょ?
八戸の観光には絶対欠かせない場所です。
本当に面白い場所なので、是非行ってみてください!


スポンサーリンク


最後までお読みいただきありがとうございました♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ

0 件のコメント :

コメントを投稿

コメントしてってね♪